2009年04月29日
竜一さん如美さん結婚おめでとう!久松五勇士だぜ!!
みんな元気ケンジで~す
みんな知っていると思うけど先日、結婚披露宴に呼ばれまして・・オメデトー
っと声を大にして言いたいです
幸せを自分にもわけて頂きました竜一さん如美さんおめでとうそしてありがとう
いいですね~披露宴!実は自分は披露宴をしていなくて・・・
奥さんに写真や披露宴の話などするときまって言うセリフがあるんですよ
ア~イツカナ~白いドレス着るの~私まだだから~って
テレビで見た時なんか、いつもボヤキながらこっちを見ます
まあ我が家のことは東平安名崎にでもおいといてもっと遠く~って?
宮古は島だから
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・さて東平安名崎から帰ってきたのでブログを書くか!
披露宴では宮古島の英雄、久松五勇士をはじめて披露しました
めでたい晴れ舞台での披露になったので緊張しました
みんなカッコイイぜ!
今回はとても良くできました。良かったです(前回はボロボロで)
そうだ!ここで久松五勇士についてフリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』から引用します。
時は1905年、ロシア海軍のバルチック艦隊が極東へ向かっていた。5月23日、奥浜牛という那覇の帆船乗りの青年が宮古島付近を北上しているバルチック艦隊に遭遇した。バルチック艦隊も彼を視認していたが、龍の大漁旗と、独特の長髪のために中国人と判断して捕えなかった。奥浜は宮古島の漲水港(現・平良港)に26日午前10時頃に着き、駐在所の警察官とともに役場に駆け込んだ。
宮古島は大騒ぎとなった。当時の宮古島には通信施設がなかったため、島の重役・長老達の会議の結果、石垣島にこの情報を知らせる使いを出す事となり、松原村の垣花善・垣花清・与那覇松・与那覇蒲と、久貝原の与那覇蒲(同姓同名)の漁師5人を選抜した。5人は15時間、170キロの距離をサバニを必死に漕ぎ、石垣島の東海岸に着いて、さらに30キロの山道を歩き、27日午前4時頃、八重山郵便局に飛び込んだ。局員は宮古島島司(島長)からの文書を垣花善から受け取って電信を那覇の郵便局本局へ打ち、電信はそこから沖縄県庁を経由して東京の大本営へ伝えられた。
日本本土への連絡は信濃丸によるものが数時間早かったため、この情報が直接役に立つことはなかった。その後5人の行為は忘れられていたが、昭和時代に入り、この事実が発掘され教科書に掲載されると一躍評価が高まり、5人は沖縄県知事から顕彰され郷土の英雄となった。・・・・フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』から
久松五勇士の前奏でカマ!マツ!クギクギ!っとゆうセリフがあるんですが、最初何を言っているのかわからず、メンバーで宮昆虫?あれ?宮こんちゅう(宮古島出身)のムツミに聞いてみると、あれは名前を呼んでいるさぁークギクギは漕げ漕げだよ!っと教えてもらった。
カマ、マツは松原村の与那覇松・与那覇蒲と、久貝原の与那覇蒲を呼んでいるのだと初めて知ったしだいです
ライネスが五人だからちょうど良かったね!
俺の役はカマか?マツか?ね~リーダー?
グル君?・・・かぁ?って魚だし、本当はグルクンだし(一人ツッコミ)
みんな知っていると思うけど先日、結婚披露宴に呼ばれまして・・オメデトー
っと声を大にして言いたいです
幸せを自分にもわけて頂きました竜一さん如美さんおめでとうそしてありがとう
いいですね~披露宴!実は自分は披露宴をしていなくて・・・
奥さんに写真や披露宴の話などするときまって言うセリフがあるんですよ
ア~イツカナ~白いドレス着るの~私まだだから~って
テレビで見た時なんか、いつもボヤキながらこっちを見ます
まあ我が家のことは東平安名崎にでもおいといてもっと遠く~って?
宮古は島だから
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・さて東平安名崎から帰ってきたのでブログを書くか!
披露宴では宮古島の英雄、久松五勇士をはじめて披露しました
めでたい晴れ舞台での披露になったので緊張しました
みんなカッコイイぜ!
今回はとても良くできました。良かったです(前回はボロボロで)
そうだ!ここで久松五勇士についてフリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』から引用します。
時は1905年、ロシア海軍のバルチック艦隊が極東へ向かっていた。5月23日、奥浜牛という那覇の帆船乗りの青年が宮古島付近を北上しているバルチック艦隊に遭遇した。バルチック艦隊も彼を視認していたが、龍の大漁旗と、独特の長髪のために中国人と判断して捕えなかった。奥浜は宮古島の漲水港(現・平良港)に26日午前10時頃に着き、駐在所の警察官とともに役場に駆け込んだ。
宮古島は大騒ぎとなった。当時の宮古島には通信施設がなかったため、島の重役・長老達の会議の結果、石垣島にこの情報を知らせる使いを出す事となり、松原村の垣花善・垣花清・与那覇松・与那覇蒲と、久貝原の与那覇蒲(同姓同名)の漁師5人を選抜した。5人は15時間、170キロの距離をサバニを必死に漕ぎ、石垣島の東海岸に着いて、さらに30キロの山道を歩き、27日午前4時頃、八重山郵便局に飛び込んだ。局員は宮古島島司(島長)からの文書を垣花善から受け取って電信を那覇の郵便局本局へ打ち、電信はそこから沖縄県庁を経由して東京の大本営へ伝えられた。
日本本土への連絡は信濃丸によるものが数時間早かったため、この情報が直接役に立つことはなかった。その後5人の行為は忘れられていたが、昭和時代に入り、この事実が発掘され教科書に掲載されると一躍評価が高まり、5人は沖縄県知事から顕彰され郷土の英雄となった。・・・・フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』から
久松五勇士の前奏でカマ!マツ!クギクギ!っとゆうセリフがあるんですが、最初何を言っているのかわからず、メンバーで宮昆虫?あれ?宮こんちゅう(宮古島出身)のムツミに聞いてみると、あれは名前を呼んでいるさぁークギクギは漕げ漕げだよ!っと教えてもらった。
カマ、マツは松原村の与那覇松・与那覇蒲と、久貝原の与那覇蒲を呼んでいるのだと初めて知ったしだいです
ライネスが五人だからちょうど良かったね!
俺の役はカマか?マツか?ね~リーダー?
グル君?・・・かぁ?って魚だし、本当はグルクンだし(一人ツッコミ)
Posted by 宮内雄貴 at 17:18│Comments(4)
│Kenji
この記事へのコメント
ご結婚 おめでとうございます
五勇士の1人は 友達のおじいちゃんのおじいちゃんらしぃデス
五勇士の1人は 友達のおじいちゃんのおじいちゃんらしぃデス
Posted by HIME♪ at 2009年04月29日 19:50
まじですか!! さすが宮昆虫!?あれ?
いつもさしいれ有難う。蓮華も喜んで食べたよ。
☆ケンジ☆
いつもさしいれ有難う。蓮華も喜んで食べたよ。
☆ケンジ☆
Posted by kenji at 2009年04月30日 20:03
良かったデス
れんチャンが喜んでくれるなら 何でもしますよ(笑)
れんチャンが喜んでくれるなら 何でもしますよ(笑)
Posted by HIME♪ at 2009年05月01日 12:58
そこまで言ってもらってウレシデスヨ!
☆ケンジ☆
☆ケンジ☆
Posted by kenji at 2009年05月01日 20:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。